共有名義の不動産を売却するには?不動産売却をお考えの方へ!

熊本市にお住まいの方の中で、共有名義の不動産を売却したいとお考えの方はいらっしゃいませんか。
共有名義の不動産は単独名義のものと比べて手続きが大変そうでなかなか売却まで踏み切れないという方は少なくありません。
そこで今回は、共有名義の不動産を売却する方法についてご紹介します。

2257642_s

□不動産の共有名義の基本をご紹介!

そもそも共有名義とは具体的にどのような状況なのでしょうか。
共有名義とは、複数人で1つの土地の所有権を共有していることを言います。
反対に、不動産を1人で所有する場合を単独名義と言います。
例えば、ご夫婦で不動産を購入する際に夫と妻が別々にローンを組むと、両者が共有名義の契約と判断されます。

持ち分のある共有者は相続の割合に関わらず、不動産所有者としての権利を所有します。
また、不動産そのものは単独名義でも共有名義でも同一の価値となります。
ただし、共有名義の不動産は手順を誤ると予想以上の出費が発生する恐れがあります。
そのためより正確な手続きが求められたり手順や注意点が増えたりと単独名義よりも作業が少々大変になる可能性があります。

また、売却の際には共有名義人全員に同意を取らなければなりません。
そのため、共有者同士で話し合う際に、後々関係者間の関係が悪化しないように対応には十分注意しましょう。

□共有名義の不動産を売却する方法をご紹介!

1つ目が、その他の持ち分所有者と話し合って許可をもらう方法です。
先ほどもご紹介しましたが、共有名義の不動産の売却時には必ず共有名義人全員から許可を取らなければなりません。
1番に思いつく方法ですが、共有者の中に1人でも反対者がいると売却に進めないため、ご家族や関係者同士でよく話し合ってみてください。

2つ目が、自分が割り振られた持ち分のみを売却する方法です。
共有持ち分のうち自分の持ち分だけ売却する場合は他の共有持ち分者の許可が必要ありません。
ただし、建物の一部分のみを売りに出すのは難しいため、不動産が土地のみの場合に使える限定的な方法ではあります。
また、自分の持ち分のみを売り出しても買い手が付きにくい恐れがあります。

3つ目が、ご自身の単独名義にする方法です。
その他の持ち分を買い取って単独名義になるのも一つの手でしょう。
そうすることで手続きも比較的単純になり、売却も自由になります。

345645_s

□まとめ

今回は、不動産の共有名義の基本情報をご紹介しました。
また、共有名義の不動産を売却する方法についてもご紹介しました。
その他ご質問や相談等ありましたら当社までお気軽にお問い合わせください。

カテゴリー: 不動産売却の豆知識   パーマリンク

無料会員登録

お電話の場合はこちら